簡単なおかず(冷凍実践済み):野菜篇


にんじんのオイル和え
にんじんを電子レンジでチン。火が通ったら
塩コショウ、オリーブオイル小さじいっぱい、乾燥パセリを入れてまぜまぜ。
にんじんは一本を輪切り。大きさによっては半月切り。
バジルでもいいですが、パセリのが個人的に好み。
※本来ならオイルを入れた湯で煮るそうですが、洗い物増えるの嫌なんで(^^;)
これの時は塩コショウはクレイジーソルト使うといいですvv

電子レンジでチン♪したにんじんバリエーション
●ケチャップ+豆板醤+塩コショウ+オリーブオイル(気持ち)
●エビチリソース+オリーブオイル(気持ち)
●もみじおろし+しょうゆ+白だし+オリーブオイル(気持ち)



ブロッコリーとにんじんのナムル風(奥です)
ブロッコリーとにんじんは必ず別々にレンジでチン。
塩コショウ+ごま油投入。まぜまぜ。終わり。
(いや、本当はナムルっていろいろもっと入れるんですが面倒なので)


たまねぎ、卵、ソーセージのケチャップ炒め
たまねぎ、ソーセージを塩コショウで炒める。火が通ったらケチャップ投入。
まぜまぜしたら卵液をさらに投入。

砂肝とネギの炒め物
砂肝を一口大に切って塩コショウで炒める。火が通ったらネギを投入。

ほうれん草の胡麻和え
おなべでほうれん草をゆでる。茹で時間は茎部分を入れて30秒位してから
葉っぱ部分を投入。箸で沈めたら火を消す。水で軽くさらして、
ある程度冷めたら水気を絞り、適当に切る。
すりゴマ(黒でも白でもお好みで)としょうゆをかける。まぜまぜ。

水菜の胡麻和え
ほうれん草を水菜に変えるだけ。
水菜のが水分が多く出ます。
他にも白菜でもOK。

しし唐の焼きびたし
しし唐をフライパンで焼く。(塩コショウは不要)
焼けたら適当なお湯、ダシの元、しょうゆを入れる。最後に鰹節。
鰹節があるとないとでだいぶ味が変わりますのでいれるのをお勧めします。
他にはピーマンでも美味しいです。

あと、一緒に並んでいるのは市販のえびシューマイ。
市販のシューマイは火を通さずにお弁当に入れます。
朝、電子レンジで火を通すので大丈夫です。


ひじきの煮物
干ししいたけを戻す。その戻し汁ににんじんを入れて煮る。
煮えてきたら水で戻したひじき、仕上げに枝豆を入れる。
枝豆は冷凍枝豆を使っちゃいます。彩りです。

※この煮物をお弁当に入れると汁と細かいひじきが余ります。
その余った汁を使って炊き込みご飯を作ります。
(その時に細かくした鶏肉を投入すると美味しいです)
だし汁としょうゆは補強が必要です。


しいたけの甘辛煮
ひじきや切干大根を煮る時に多めに煮て、一部別のおなべに取り出します。
それにしょうゆ、砂糖を加えて煮ます。
ふじさわは、料理に砂糖を加えることをほぼしません。でもしいたけ煮は甘辛いほうが美味しいかな。

焼きしいたけ
しいたけをフライパンで焼いて、かさ部分にしょうゆをたらり。おしまい。


‥‥‥これ、料理じゃないだろう‥‥‥
焼きネギ&焼きナス
フライパンで根気良く。
ネギは仕上げに塩コショウ。ナスはつけてみそかけてみそをかけます。
しょうがじょうゆでもいいですvv


きのこ類のしょうゆバター炒め
きのこ類をフライパンで炒める。塩コショウ、バターを投入。全体的に絡まったら
仕上げにしょうゆを投入。
(写真はエリンギだけですが、えのき、しめじなども美味しいです(^o^))


ごぼうの大和煮煮(笑)
市販のすでにささがきになっているごぼう(国産・水に入っているやつ)を
袋から取り出して水にさらす。フライパンでごぼうを炒め、火が通ったら
缶詰の大和煮を投入。それだけだと油っぽいので
しょうゆや白だしなどで味を整えます。

ごぼうの七味しょうゆ和え
市販のすでにささがきになっているごぼうを水でよく洗う。
しょうゆ、七味を適当にかけておしまい。
ごぼうの土の臭いがきついですが、電子レンジでチン♪するのでちょうどいい感じです。
(ふじさわの亡父の好物で、市販のささがきごぼうではなく、自分で薄切りにしてよく
作っていました。母が作らないから喜んでくれたな〜)
本当はごぼうを泥とって、皮むいて(この時、アルミのコーラのふたとかで削ると楽ですよ)
1ミリくらいの薄切りにして水にさらしたほうが美味しいです。
泥っぽさはさらにきつくなりますが‥‥‥そのまま火を通さずに食べるのがお気に入り♪


さつまいものレモン煮
さつまいもを水から一緒に煮る。ある程度やわらかくなったら
味見して「すっぱ!」というくらいレモン汁を入れる。
(柚子でもシークワーサーでも可)
砂糖はさつまいもが甘いからなくてもいいと思います。

さつまいものバター焼き
フライパンでさつまいもをやわらかくなるまで焼く。
仕上げにバターを投入。バターは焦げやすいので仕上げに入れます。最後に塩を適宜。


ふきの煮物
ふきの水煮を洗って出汁で煮る。仕上げにしょうゆとたっぷりのかつお節を
入れます。かつお節はたっぷりがオススメ。


なすの南蛮着け
なすをフライパンで焼く。にんじんやネギが入った南蛮漬けの汁に入れる。
水気が多いのでシリコンカップに入れてください。



切干大根の煮物
切干大根を水につけて戻す。出汁でにんじん、しいたけと一緒に煮る。
しいたけは干ししいたけでOK。しょうゆで味を調える。
(ふじさわは煮物にいっさいみりんや砂糖を使いませんので、好みで
みりんや砂糖は入れてください)

上記のように揚げ物の下にキャベツを入れる場合は、
フライパンなどで火を通して塩コショウしておくのをオススメします。

にらのおひたし
にらをゆでる。かつお節、しょうゆで合える。

※小松菜、青梗菜、水菜でもOK。好みでかつお節をすりゴマにしても美味しいです。
(ふじさわはおひたしに甘味は一切入れないのです)
※青菜類、特に水菜は水分が多く出るので、水分を押さえるためにも
すりゴマのがいいかも。詰める時はシリコンのケースがオススメ。


アスパラガスのバター&粉チーズ和え
アスパラガスをフライパンで焼く。仕上げに塩コショウ、バターを入れる。
火を止めてから粉チーズをたっぷり振る。

ブロッコリーのアンチョビ炒め
ブロッコリー切ってからレンジでチン。
アンチョビを細かく切って少しのオリーブオイルで炒めてからブロッコリー投入。
にんにくを入れた方が美味しいけど、会社に持っていくならやめときましょう。
味見して、足らなければ塩コショウしてください。
(アンチョビはメーカーによって塩気がまったく違うのです)

ブロッコリーのバジルペースト炒め
ブロッコリー切ってからレンジでチン。
オリーブオイル少しにブロッコリーを追加して炒める。そこへバジルペースト投入。
味見して、足らなければ塩コショウしてください。
(メーカーによって塩気がまったく違うのです……(笑))

※ブロッコリーはレンジでチンしてそのまま詰めて、小分けされたマヨネーズ持参でもOK。

・ロールキャベツのコンソメ煮
市販のロールキャベツを水から煮る。ベーコン、コンソメを投入。
味見して、足りなければ醤油か塩を追加。

・菜の花(もしくはほうれん草、小松菜)のベーコンソテー
ベーコンをオリーブオイルで炒める。(乾燥にんにくは好みで)
炒まったら水茹でし、適当な大きさで切った菜っ葉類を投入。
好みでバターを入れる。(ふじさわはほぼ入れない)塩コショウして完成。

※菜っ葉類は一人暮らしだと根元を持ってとか面倒だと思うので、
鍋で水を茹でる→二等分した根の部分を先に突っ込む→1分ほどして葉の部分を投入
→葉の部分の色が変わったらざるに上げる
→そのまま放置(余熱で根の部分に熱を通すため根の部分はざるの下の方にしておく)
で、どうぞ。


次へ>>>


●戻る●


おきらく*おきもの*らいふ
文責:ふじさわ