046:仕事ができる人とは?



 世の中に出回っている、会社が舞台のドラマや小説などでは、仕事ができる人って『本人の才能や技能が高い人』となっていることが多いです。



 ですが、それは本当でしょうか?

 一目置かれている人、仕事がスムーズにできる人、その人がリーダーだとみんなが楽しそうに仕事をしている‥‥‥
 思い返すと、そういう方はだいたいが腰が低いです。
 卑屈な意味ではなくて、メンバー全員をよく見ていて、各自に合った仕事を割り振りすることができ、対応が穏やか。
 穏やかだからこそ、間違っているとこちらが恥ずかしいし、提案なども躊躇なくできる。
 見る目のある人、自分の感情を制御できる人、相手の個性を尊重して個人に合った対応ができる人。
 そんな人が、仕事ができる人ではないでしょうか。


 無言で無茶振りばかりする。
 感謝の言葉も労いもない。
 女性蔑視、もしくは特定の女性を優先する。
 何を考えているか、どういうことをしようと思っているか部下が全く読めない。

 とりあえず、上記は有名アニメの上司の方(笑)を思い浮かべて書き連ねてみた。
 一緒に仕事したくない。



 不思議な好みだと言われるのですが、ふじさわは仕事を一緒にしたい人が好みのタイプです。なので、某アイドルグループは好きではありません。某2アイドルグループは全員と仕事してみたいです。
 いや、妄想ですけどね。

 
仕事には、必ず前工程、後工程があります。

 個人一人で完結する仕事など、狩りや家庭菜園くらいではないでしょうか。
 農業だって、作った作物を店舗や農協やスーパーに卸すでしょう?
 どこかで人間とやり取りをするはずです。

 高スキルよりも、人当たりの良さが最後のカギになります。
(デザインなどの、才能が突出していなければならない物は別とします)

 一度、好きなドラマやアニメを見る時に、この人と一緒に仕事したらどうかな?
 と、考えてみてください。
 学生さんで仕事内容が浮かばない人は、この人と文化祭の実行委員会を運営することになったら? と考えてみてください。

 ホウレンソウ(報告・連絡・相談)もせずに一人で勝手に突っ走ったり、協調性がなかったり、サボったり、口だけで納期守らなかったり‥‥‥そういう手伝いなら要りませんよね?
 あ、だんだんトラウマが刺激されてきた(笑)
(過去にあったんだよ‥‥‥イベント開催時に見事に手のひら返されたことがさ。自業自得もあったんだけど、あれ以来他者と深く仲良くなるのがますます怖くなったんだよね)
 だったら、一人で全部やってしまった方が楽です。
 頼ったらダメって、精神的にかなり来ます。


 役職で、部下を配下に置くことはできるでしょう。
 でも、部下のポテンシャルを引き出すには、短く言えば『人望』が必要なのです。
 この人の役に立ちたい。
 この人を助けてあげたい。
 そう、思わせる人が、仕事ができる人なんだなっと思います。


 とりあえず、そういう人に急になるのは難しいので、まずは
『仕事ができる人が欲しいと思う部下』を目指してみるといいと思います。
 自分がいいと思う上司や同僚のいいとこどりをしていくのです。


 あ、あと絶対やっちゃいけないのが偉人や現在のビジネス界での有名人の真似。
 はっきり言って、社長とは普通の会社勤めができない人がなる役職です。
 偉人伝が出るような人は変人です。
 異論は認める。



>>次へ


社会人しましょへもどる



miya.f
[okiraku*okimono*life]
おきらく*おきもの*らいふ