018:いじめられやすい人になっていないか?


 私は、基本的にいじめをする方が馬鹿だと思っています。
 理性のない、無知で無恥な人だと思ってます。
 羞恥心のない、教養のない、我慢のできない、図体のでかい精神年齢がお子様な、アホな人だと思ってます。

 この気持ちは変わりません。
 小学校、中学校、高校など学生時代からこの気持ちは1ミリも変わっていません。
 他人をいじめたことを誇る人って、上記三行な人だと断定しています。



 ですが、わざわざ、ここでこんな項目を作りました。
 なぜかというと、意図的ないじめと、イライラからの当り散らしを、受ける側が両方とも「いじめ」と断定することがあり得るからです。


・「はい」「はい」と返事はいいけど仕事が遅い。
・締め切りを守れないのに報告しない。
・どうしてできないか首を傾げるだけで考えない。
・人が話している時に、あくびをしたり、体中をボリボリと掻く。
・他人に指示されないとまったく動けない。
・けれど、自分が「できる人」だと思っている。
・目標だけ高くて、達成できなくてもにやにや笑っているだけ。
・自社の人と話す時だけ陽気。
・いつも目が泳いでいる。
・とにかく完成精度が低い。確認すると手直しレベルではなく、やり直しレベル。

 さて、こんな人がいたとします。
 どうでしょう?

 中には、「いじめられてもしょうがないと思うよ」という人もいるかもしれません。遠い目。



・可愛い女の子にだけ積極的に話しかけ、他の人には挨拶のみ。
・先輩や上司、可愛い女の子にだけ愛想がいい。
・教えていない仕事をできない人に対して、見下した目線で見やる。
・複数人で話しているのに、興味がわかない人は見もしない。
・参加していない会議で決められた項目を、知っていると断定する。しかも、なんで知らないのだと馬鹿にする。
・「この前の」「先週の」という曖昧な表現の仕事に対して、すぐに返事ができないと「これくらい覚えておいてください」と必ず嫌味をつける。
・いきなり作業手順を話しかけ、内容を聞き返すと「はいかいいえで答えてくれればいいんです」と怒る。
・説明していないことに「この前、言いましたよね?」と嫌味を言う。
・自分の非を認めない。
・自分がまったくOJTをしてもらえなかったからと言って、後輩にもしなくていいと断言する。
・仕事の引継ぎを、引継ぎ期間を過ぎてからする。

 さて、こんな人がいます。
 いじめたくなりますね!! うん、いじめてもしょうがない!!←こらこら。

 あー、個人的な恨みが炸裂しました(笑)
 書いて、すっきりした〜。一応、書いておきますが、いじめてもしょうがないは冗談ですよ〜。

 上に記した、これだけのものを併せ持った人って相当マレだとは思いますが、要は『職場で相手を苛々させる人になっていませんか?』ということです。



 職場の上司といえど人間です。
 やはり教えたり、指導したり『したい』人に教えたり、指導したりしたいのです。



 なので、まずは下記の教える側から苛々する人を列記しますので、ぜひ自分を振り返ってみてください。書かれていると『社会人として当たり前』って思う方が多いのですが、意外とできない人が多いのです。私もすぽーんと抜ける時があります(^^;)


1:メモを取らない。
(口頭で覚えられる!っていう自信があったとしても(と、いうかそんな自信はさっさと捨てろ)必ずメモは取りましょう。言った言わないの罵り合いを回避できます)

2:仕事に優先順位を決められない。

3:仕事を与えられた時に、必要な情報を確認できない。
(締切や納期、印刷するのかしないのか、データはどこへ保存するのか、などなど)

4:自分が知っていることだからと、説明途中で遮る。
(話が区切れたところで、遮るのはいいですよ。話の途中がまずいのです)

5:相手の質問に対して黙って答えない。

6:すぐ言い訳をする。もしくは接頭語の癖が「だから」「でも」になっている。

7:正確性がない。
(初心者なら、できない・遅いは当たり前です。ですが、『遅くても正確』と『遅くて、しかもいい加減』には天地の開きがあることを肝に銘じましょう)

謙虚
誠実
ホウレンソウ(報告・連絡・相談)

 教える側が、大好きな言葉ですvv



 それから、これは癖の一種なので治すのは大変なのですが、困ると笑う人がいます。
 私も似たことをしてしまいます。
 苦笑いは、他人が見ると「にやにや笑い」です。めっちゃイラッ☆とします。
 この癖がある人は、なんとか表情筋を鍛えて、治していきましょう。


>> 次へ


社会人しましょへもどる



miya.f
[okiraku*okimono*life]
おきらく*おきもの*らいふ