007:履歴書を書こう 四


■■■ 履歴書はコピーを取っておこう ■■■

 可能であれば、というよりも、出す前にコピーを撮っておきましょう。
 次回からはそれを見ながら記入して、また悪いところがあれば修正したり見直したりしましょう。
 で、またコピーを撮っておいてから発送。という感じです。(これがけっこうな苦行ですが(遠い目))

 なので、どんどん改善していった方がいいので、証明写真も毎回撮った方がいいとは思うのですが、こればっかりはお金がかかることですからね‥‥‥



■■■ 資格の部分 ■■■

 もし、高校生の時に取った資格があれば、枯れ木も山の賑わい気分で記入しておきましょう!

 ただ、注意が必要なのが英検。
 英検3級は「書くなよ!」という方が多いです。英検3級を書くなら、頑張ってTOIEC受けてみてください。
 なにもないよりはいい! という気分で書く方は、小さな会社なら、ちょっとした英語の仕事が入ってもやるつもりで書きましょう。英検3級だけど書くということは、英語を覚える気があるっていうことだよね? と判断されることもあるからです。

 いえ、実際にあるのです。
 一ヶ月だからっていきなり英語を使う仕事に放り込まれた私。
 ‥‥‥あはは。
 前任者がすっげー酷い人で、どんな仕事をやっていたか全くわからない状態での英語業務。いきなり英語で数ヶ月前に頼んだデータがまだこないんだけど〜とかメールが来て、吃驚ですよ。(なんで内容がわかるかというと、宛先は担当者で、私はCCだったため、担当者からの質問で判明)

 あ、ちなみに英検3級、持ってますが履歴書に書いてなかったですよ。
 ああ、じゃあ、書いても書いてなくてもあり得るってことか。

 ただ、英語がちょっとでもできる人って、やっぱり需要があるみたいだな〜って思いました。
 私? 英語は無理です。
 一所懸命、勉強した時期がありましたが、いっこうに身に付かなかったので、性格に合わないんだな〜って。

 ちなみに、なぜこの仕事が回ってきたかというと、次の仕事が二ヶ月後に決まっていて、その間に急に辞めた若い男性の尻拭いのため。

 前任者、仕事ができないってことがフォルダ分けでモロわかり。
 机の中の汚さでモロわかり。
 さらにその部署の人たちも、仕事できないんだな〜というのがいろんなことに対する対応でモロわかり。
 ダメダメが、二乗じゃなくて四乗になっちゃったんだな〜って現場を見て思いました。
 引継ぎマニュアルと作業内容・経過一覧を作って一ヶ月を終了したよ。めんどい仕事でした。



■■■ 結局は電話対応 ■■■

 ここまで、ざっと履歴書の項目について書いて来ましたが、採用をする立場からしたら「書式がどうとか」「手書きがどうとか」いう問題はちっちぇ〜ことでしかありません。採用担当もしていた社長からの話では、そういう印象が強かったです。
 履歴書よりも『電話対応』のが、採用担当者は気にしています。
 初回の電話が悪ければ、その時点で名前にバッテン。
 履歴書はどうにでもなるけれど、電話対応は本当に素が零れるから、一番参考にするらしいです。(最初に受け取った時は「どんなふうに思った?」というのはすごく聞かれました)

・敬語が使えるか。
・上手に使えなかったとしても、懸命に使おうとしているか。
・きちんとこちらの話を遮らずに聞けるか。
・復唱できるか。
・相手がわかりやすいように説明できるか。

 などなど。

 履歴書のレベルアップと共に、電話対応も気をつけてくださいね〜。



■■■ おまけ:落とされた人はこんな人 ■■■

 おまけで、今まで体験した中で明らかに落とすよね☆という方たちを‥‥‥

・電話対応母親、面接に母親付きの女子大生&大学生(別の人で、別の職場でした。ちなみに両方アルバイト)←なぜか意外といる。
・祖父からの問い合わせ。(アルバイト)
・受かった気満々で在籍スタッフに上から目線の某市では有名大学在中の男性。(店長が大激怒して即行落としてました。アルバイト)
・文字が物凄く小さい履歴書。(正社員)
・職務経歴書が4枚。ほぼ論文。(正社員)
・字が解読不明。(正社員)←文字が大きい、読めるけれど汚い程度では落としていません。なんか召還できそうな文字だった。
・退職まで教職で頑張ってきたおじさん(アルバイト)←小売の接客業では『先生』と呼ばれる人たちは敬遠されていました。プライドが高くて、こちらの指示を聞かない人が多いので書類選考で不利だそうです。

>>次へ


社会人しましょへもどる



miya.f
[okiraku*okimono*life]
おきらく*おきもの*らいふ