***着物にサンダル・ブーツのススメ***




 これを普及して頂けると本当に助かります。
(え、あんた自分本位なの??もちろん、そうですとも!←おいおい)

 まず、ふじさわは下駄で必ず足を痛めます。鼻緒なんて履きなれていないから擦れてしまって水ぶくれができるし、血も出ちゃう(T_T)
 なので、浴衣の時は大抵サンダルです。
 これは十年近く前からそうだったのですが、最初は本当に居たたまれない気分になりました。下手に知識があるから、浴衣だったら下駄。という先入観で、そうじゃない自分を自分で責めてしまっていたのですね。
 でも、最近開眼。
 年末に東京に出かけたのですが、そこでお着物を着ているお嬢さんたちは、みんな自由に履物をアレンジしていたのです。
 もちろん別珍(べっちん)の足袋に下駄とか草履という方もいらっしゃいましたが、

・ファーの付いた少し厚底の木靴のような雰囲気のサンダル
・ショートブーツ
・厚めの底のこげ茶のローファー
・暖かそうな中がボアのサボ

 ああ、拘らなくていいんだな。
 自分が似合うって思えば、履いてもいいんだ!うんうん!!!
 と、嬉しくなりました。
 冬は本当に足先が冷たくなります。それを思うと冷え性の私は着物を着るのが嫌になります。
 だったら、持っている着物に合うサンダルや靴やサボを自分で探せばいいんだ‥‥‥なんだか、今更気づいたのか?って感じですが、すごーーく新鮮な気分になりました。
 無理して草履や下駄を履くくらいなら、気軽に履き替えて、正式な場所には近づかなければいいんです(*><*)
 うお、おきらく!!
 ちょっと次の冬に向けて靴を買う時は、手持ちの着物に合うか?ということも考えながら選んでみたいと思います。
 着物に靴、普及委員会。とか作りたいくらいの気分です☆
 もちろん、爪皮(つまかけ)が付いた二枚歯の下駄とかも可愛いですよ!要はあったかい足元を目指すのに、礼儀にこだわる必要はないんだなと、ふじさわは思ってしまった。という話なのです。
 個人的には、着物を着ていて、どこかの座敷に上がるなら足袋でいたいので、幅広の冬用のサンダルのようなものが似合うのではないかな?と思っています。そういう視点で靴屋さんを見てると楽しい♪



 ただし、こういうふうに着物に靴を合わせた時は
・正式な場所
・拘る人がいそうな場所
 には近づかない方が無難です。
どう足掻いても「着物に靴」はイレギュラーなのですから(T_T)
 ああ、こういう礼儀ばっかりが膨れ上がっている世界って鬱陶しい!!!
 やっぱり、着物に靴同盟作るか??(心の中で自問自答)


>>続き


miya.f [okiraku*okimono*life]
おきらく*おきもの*らいふ