***用語がわからない。***




 まず、みなさまはやっぱり着物を着てみたい!と思ったらなにをされますか?いきなり呉服店に入っちゃいます?
 私はちょっとそれは出来ません。
 呉服店って敷居が高くありませんか?
 入ってすぐに店員がコバンザメのように付いてきたり、酷いところでは商品を見ていると店員が取り囲むお店などもあります。
 誇張してはいません。
 呉服店は怖い??を参照して下さいませ。
 それになんといっても物の値段が把握できていないと思うのです。知らないことを怖く思うのは当たり前。ちょっとずつ覚えればいいのです。最初から完璧なんて無理でしょう?最初から完璧に着物を着こなしたいと思うのは素敵なことです。でも、誰だって最初から完璧なんてできません。
 私は前の勤め先で「最初から完璧なんて無理ですよ」と年下のバイトちゃんに窘められたことがあります。仕事を完璧にやろうとして無理をしていたんですね。そこを指摘されて、少し気が楽になったんです。
 なので、私も新芽ちゃんに言わせて頂きます。

「最初から完璧に着物を着ようなんて思わなくてもいいの!日本の着物の世界でやってはいけないのは唯一つ!左前(死人前)に着ることだけ!!」


 それから、価値観は人それぞれ違います。
 Tシャツ一枚にしても、ブランド物がいいわ!という方は5000円のものを、安いのがいいわ!という方は500円のものを、この柄がいいからこれにする!という方は1280円のものを‥‥‥と、その方がなにを大事にするかによって随分違ってきます。

 特に着物はピンからキリまでの差が激しいです。
 いきなり呉服店に入って何十万のお着物にくらくらしちゃうのではないでしょうか?ただでさえくらくらしてるのに、寄って来た店員さんはその道のプロですからさらさらと専門用語が出てきます。ますます眩暈がしちゃいます。

「インターネットエクスプローラーは略してIE。デスクトップにあるアイコンをダブルクリックすると見られるよ。パソコンにはマックとウィンドウズがあって、ホームページを作るならふたつとも見方が違うから機種依存文字は使わないほうがいいかな。会社でよく使用されるのはエクセルとワード。エクセルが表計算ソフトで、ワードはワープロソフト。イラストを描くならイラストレータとフォトショップが便利だよ」

 この文章、たぶんみなさまにはさらりと理解が出来ると思います。
 そういうことです。
 要は慣れ!!
 慣れれば小紋だろうか附け下げ、長襦袢、伊達襟、伊達締め、絽などなどの着物用語もわかる日が来ます。

 それまでは覚えなくても大丈夫!!
 なんとかなります!

 とりあえず覚えるのは下の四つ。
「半巾帯(はんはばおび)」
「洗える着物」
「お仕立て上がり(おしたてあがり)」
「小紋」
だけ!


これだけじゃ外には着ていけません。
ですが、それは次の段階で!!


次へ>>


miya.f [okiraku*okimono*life]