***防虫剤と本命は本気で選べ!***







 
結論を言えば、防虫剤は本命一筋で。



 つまり、防虫剤の種類は一種類のみを使うように‥‥‥ということです。いろいろな種類の防虫剤を混在して使用するのは良くないのです。だから、現在使用している防虫剤の種類を変えようと思ったらすべて箪笥から出して虫干しをして防虫剤の香りを飛ばして、それから新しい防虫剤に変える必要があるんです。
 混在させると、効き目が悪くなるそうです。
 着物は一途な人だと覚えておいて下さい。
 本命はひとり。
 浮気はしない。
 そんな、大和撫子なんです。お着物ちゃんは。たぶん。


 ですので、防虫剤を購入する際は、その防虫剤が手軽に手に入るか、たくさん使っても懐が痛まないか(そんなに山のようには使わないと思いますが)‥‥‥確認しておきましょう。せっかくの着物だから天然の樟脳(しょうのう・楠(樟)から作られた防虫剤)とか使おう!と無理をして、その防虫剤が高くて買えなくなったら‥‥‥着物をすべて箪笥から出して空気を入れ替える必要があります。
 考えるとけっこうどころか、かなり面倒な手間がかかるんで、使用する防虫剤は慎重に選んで下さいね☆


 着物だから、樟脳を使わなければならないということはありません。桐の箪笥と一緒。
 私の収納なんて超が付くくらいテキトーですから。
 引っ越す時に買った照明器具が入っていた大きな段ボールに畳紙に入れた着物をゆったりと二つ折りにして入れてますから。
 今のところカビてませんし、痛んでませんし、なんとかなっています。ちょっと‥‥‥皺は気になるかな(遠い目)



 ふじさわが使っているのはこういういたって普通の防虫剤です(^^;)
 ですので、匂いがきっついので着る二、三日前には出して干しています。


>>続き


miya.f [okiraku*okimono*life]
おきらく*おきもの*らいふ