005:履歴書を書こう 弐


■■■ 履歴書はA4? それともB5? ■■■

 どっちでもいいです。

 これこそ好き好きです。
 どちらにしたからといって落とされることはありません。


 それよりも、履歴書と職務経歴書のサイズは合わせておきましょう。


 手持ちの用紙がA4で、履歴書をB5で購入したからといってバラバラの状態で封しないように!!
 これ一発で「気配りの足りない人」レッテルを貼られます。

 ファイリングする人の身にもなれ!!

 ということですね。

 付け加えで、写真張り付けを古いノリでする方‥‥‥注意ですよ。
 さらに写真が斜めになっている方も注意です。
 写真ぐらいまっすぐに貼れないのか‥‥‥ってなっちゃいます(苦笑)

 今までの過去の応募者が多そうな会社だとB5のが喜ばれるかもしれませんが、本当にどちらでも大丈夫だと思います。

 あと、マメ知識として、履歴書は別として、入社したら紙の規格はほぼAサイズになります。設計関係希望の方は特に注意してくださいね。
 私は百円ショップでB5サイズの用紙を購入して、履歴書→百円ショップの履歴書、職務経歴書→B5の手作り。(2枚内に必ず収める)という形です。



■■■ 宛名 ■■■

 文字って、本当にその人の性格を表します。
 歴史上の人物の書を見たことのある方もいらっしゃるかと思いますが、けっこう合ってると思いませんか?

 かと言って、宛名だけはパソコン作成はちょっと‥‥‥
 頑張って、丁寧に書きましょう。

 自信がない人は、パソコンで筆文字のような手書き風のフォントを使って、社名を縦書きで出力します。
 出力した用紙と封筒を重ねてずれないようにクリップなどで軽く固定して、窓ガラスで透かしながら書きましょう。

 字が下手だから‥‥‥と落ち込むなら、その欠点をなんとかカバーする方法を考えましょう。

 宛名の、役職や部署名の書き方などはビジネスマナーの本をどうぞ。



■■■ 万年筆? ■■■

 昔の就活本などだと、万年筆を使いましょうっていう文があることもあります。

 ただ、さすがに今は万年筆って使いませんよね‥‥‥

 インクカートリッジ式の万年筆もあります。
 個人的にはシグノやハイテックなどが書きやすくてオススメ。
 特にオススメは極細0.38のシグノ。黒。↓ ちょっとインクが垂れやすいので、キャップ付のがいいですvv
(シグノは他の色もいい色が多くて、手紙とかメモとか書くのにいろいろ色を揃えてしまいました(^o^))



 安くて掠(かす)れるボールペンだけはやめましょう。

 本当に文字が安っぽいんだよ。
 掠れているのなんて以ての外。
(以ての外→もってのほか)

 今は百円ショップでいろいろいいペンも売ってますから、試してみましょう。

【¥5,250以上送料無料】21%OFF★万年筆プラチナ万年筆 プレジール万年筆(ブラック)

【¥5,250以上送料無料】21%OFF★万年筆プラチナ万年筆 プレジール万年筆(ブラック)
価格:820円(税込、送料別)


 調べてみたら、カートリッジ式の万年筆もお安くでているんですね。買ってみようかな(^o^)

>>次へ


社会人しましょへもどる



miya.f
[okiraku*okimono*life]
おきらく*おきもの*らいふ